期間限定!トドックスマホのキャンペーン一覧
現在開催されているのキャンペーンはありません。
※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。
現在開催されているのキャンペーンはありません。
※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。
トドックスマホは北海道の生活協会組合「コープさっぽろ」が提供する格安SIMです。
2018年1月31日でサービス終了となります。(現在新規での申し込みは終了しています)
コープさっぽろは北海道ではお馴染みのスーパーで、今回のトドックスマホはコネクシオ株式会社との提携で運営されているようです。
利用料金に応じてポイントがもらえたり、コープさっぽろの店舗でサポートを受けられたりと、コープさっぽろを利用する人を主なターゲットにしており、地域に根付いた格安SIMと言えます。
今回はトドックスマホの料金プランやメリットについて解説します。
プラン名 | 月額料金 |
1GB | 1,580円 |
2GB | 1,630円 |
3GB | 1,680円 |
5GB | 2,280円 |
7GB | 2,680円 |
プラン名 | 月額料金 |
1GB | 880円 |
2GB | 930円 |
3GB | 980円 |
5GB | 1,580円 |
7GB | 1,980円 |
トドックスマホの料金プランは音声通話・データ通信専用ともに1GB, 2GB, 3GB, 5GB, 7GBの5つだけど、非常にシンプルです。
また、データ通信専用プランでSMS機能を使う場合は月額料金が+150円されます。
また、データ通信専用プランには最低利用期間はありませんが、音声通話プランは12ヶ月の最低利用期間があります。
最低利用期間内に解約すると9,000円の違約金が発生するので気をつけましょう。
トドックスマホを使うと、プランの基本料金に応じて「お店&トドック共通ポイント」が付与されます。
ポイントはコープさっぽろの店舗およびコープさっぽろの宅配システム「トドック」での買い物で利用できます。
普段からコープさっぽろを利用しているならスマホを使うだけでポイントが手に入るのでお得ですね。
トドックスマホにはトドック電力とセットで契約すると電気代が割引になるセット割引があります。
トドック電力は電力の自由化にともないコープさっぽろが開始した電力サービスです。
このトドック電力とトドックスマホをセットで契約すると、トドックスマホ1回線につき電力料金が100円割引されます。
セット割は1世帯に対して最大5回線分まで割引対象になるので、最大で500円も電力料金が割引されます。すでにトドック電力を利用している人なら、トドックスマホにするだけでかなりお得になりますね。
トドックスマホは実店舗である「トドックスマホショップ」でサポートを受けることができます。
その場でスタッフに直接相談しながら契約やMNP手続きを行ったり、実際に端末を手に取って試したりすることができます。
スマホの設定に詳しくない人や格安SIMを初めて使う人でも、スタッフと直接会って相談できるので安心です。
トドックスマホでは一定時間だけ定額料金で通話できる「通話定額パック」が用意されています。
通話パック30は月額840円で最大30分、通話パック60は月額1,680円で最大60分通話が可能です。
通常の電話と比べると通話パック30は最大360円、通話パック60は最大720円もお得です。毎月の通話時間がある程度決まっている場合は通話パックを使えばお得に通話をすることができます。
トドックスマホを契約するには「契約者本人もしくは同一世帯の人」がコープさっぽろ組合員である必要があります。
何かしらの形でコープさっぽろを利用している世帯のみが契約できるということになります。本人を含め世帯の中にコープさっぽろの組合員がいない場合は契約できません。
また、基本的には契約者本人が成人でないと契約できません。ただし中学生以上の未成年者の場合は親権者同伴でショップに来店し、保護者の方の同意書を提出すれば契約することができます。
トドックスマホには通信容量をシェアできるシェアプランがありません。
トドック電力とのセット割は回線の数だけ割引額が増えますが、シェアプランがないため家族全員で乗り換える場合はそれぞれが個別に契約をする必要があります。
料金が安いので大手キャリアを契約するよりは安くなりますが、シェアプランがある格安SIMと比べると割高になる可能性もあります。
トドックスマホには通話定額パックがありますが、通話料が半額になる通話アプリやかけ放題サービスがありません。通話定額パックを使ってもそれを超過すると通常通り20円/30秒の通話料がかかってしまいます。
通話料があまり多くないなら通話定額パックでも問題ありません。
しかし、ある程度通話をする場合はやはり通話料が半額になる通話アプリやかけ放題サービスがないとツライかもしれません。
トドックスマホの料金プランは最大で7GBとなっています。最近の格安SIMでは当たり前になりつつある10GBや20GBといった大容量プランはありません。
ゲームや動画などのために高速通信をたくさん使いたい場合は要注意です。
今回はトドックスマホの料金プランやメリット・デメリットについて紹介しました。
トドックスマホはコープさっぽろの利用者をターゲットにしている格安SIMで、会員でなければ契約できないという制限があります。
しかし、トドック電力とのセット割があったり、コープさっぽろのサービスで使えるポイントが貯まったりと、普段からコープさっぽろを利用している人にとってはかなり使いやすいサービスとなっています。
コープさっぽろを利用している方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。